オンラインパチスロ「カチドキ」の、プレイ方法を「動画&画像」にて解説しています。
もくじ
動画解説
カチドキでの注意点
- 20未満は、プレイできません。
- ブラウザは、PCだと「IEのみ」スマホだと「Safariのみ」
- 連続プレイは、最長8時間
以下は、画像解説になります。
「カチドキ」プレイ方法
1:「カチドキ」にログインする
2:打ちたい機種を選ぶ
カチドキで遊べる台は、
・I Am Pierrot
・大祭り
・マイピエロ
・シマハナ
「大祭り」は、4号機の大花火のパロディです。
・大祭り
・マイピエロ
・シマハナ
「大祭り」は、4号機の大花火のパロディです。
3:レートを選択する
カチドキレートの詳細
【5¢(セント)台】・・・1枚約5円
【20¢(セント)台】・・・1枚約20円
【40¢(セント)台】・・・1枚約40円
【1$台】・・・1枚約100円
※3枚掛けになります。
※1$台は、月1のイベント時にしか、開放されません。
※機種によっては、用意されていないレートもあります。
【20¢(セント)台】・・・1枚約20円
【40¢(セント)台】・・・1枚約40円
【1$台】・・・1枚約100円
※3枚掛けになります。
※1$台は、月1のイベント時にしか、開放されません。
※機種によっては、用意されていないレートもあります。
4:台を選ぶ
下の方にスクロールすると、台が並んでいますので、好きな台を選び「プレイ」をクリックします。

パチスロ台が表示されます。

打ち方を解説
キーボードで打つ場合
キーボードでの操作方法(PC)
【エンターキー】:ベット→レバーオン→順停止
【スペースキー】:オートプレイのON・OFF
【数字キー1】:左リール停止
【数字キー2】:中リール停止
【数字キー3】:右リール停止
【スペースキー】:オートプレイのON・OFF
【数字キー1】:左リール停止
【数字キー2】:中リール停止
【数字キー3】:右リール停止
キーボードでの操作方法(スマホ)

【リール内をタップ】:ベット→レバーオン→順停止

停止ボタンを直接タップすると、逆押し・ハサミ打ちが可能
オートプレイで打つ場合
スペースキーを押す、もしくは右下のAutoボタンを押すと、オートプレイモードになります。

オートプレイ中の注意点
注意
・オートプレイ中でも、小役を狙ってくれます。・ボーナス図柄を揃えてくれます。
・BB中のリプレイはずしもしてくれますが、平均獲得枚数は8割程度とされています。
・オートプレイ中、ボーナスの成立時・終了時などは、一時オートプレイモードが止まってしまいます。
そして、再度オートプレイボタンを押さないといけません。
カチドキ運営によると、ただいま「ずっとオートプレイモード」でもできるシステムを導入準備中とのことです。
Meoshi Supportボタン
Meoshi Supportボタンを押すと、リール配列が表示され好きなところで止めることが可能です。
※目押しが苦手な人のためのサポート機能です。
※目押しが苦手な人のためのサポート機能です。
ルール説明ボタン
機種の下にある「ルール説明」ボタンをクリックすると、機種情報・リーチ目を見ることができます。


各ボタンの詳細
ポイント
ボーナス回数・回転数・残り所持金などが、機体の上部に表示されます。機体に表示されるのは、一般的なパチスロ台とほぼ同じです。
※前日・前々日などのデータは見れません。
遊戯をやめる場合
「右上のMENUボタンをクリック」→「アプリ終了」ボタンをクリックすると、遊戯をやめることができます。

以上で、カチドキのプレイ方法の解説を終わります。
実践動画もアップしているので、チェックしてください!
実践動画もアップしているので、チェックしてください!